シニア劇団浪漫座

静岡県浜松市を拠点に55歳以上のメンバーによる、シニア劇団浪漫座の活動を紹介します。

源氏物語 豆知識(1)

源氏物語 豆知識(1)


年末公演が、紫式部の「源氏物語」に決まりました。そこで源氏物語の豆知識を毎週少しづつ、簡単に説明していきたいと思います。

【源氏物語】
紫式部が夫の死後に書き始め、その評判を聞いた藤原道長の目に留まる。道長の娘の教育係として召し抱えられ、その時の宮中の様子などを参考にして書いたと思われる。

物語は全54巻、3部構成となっている。1部は33巻で主人公である光源氏の誕生から栄華の頂点までのお話。2部は8巻で光源氏の晩年の苦悩の物語。3部は13巻で光源氏亡き後の子や孫の物語。

【紫式部】
平安時代中期の女流作家。幼少時代から天才の名を欲しいままにする。20歳以上も年上の藤原宣孝に嫁ぎ一女をもうけるが、夫が3年程で亡くなる。源氏物語、紫式部日記が有名。

同じカテゴリー(源氏物語)の記事
源氏物語再び!
源氏物語再び!(2024-01-24 19:06)

最近寒いよね
最近寒いよね(2024-01-17 21:17)

ゲネプロ
ゲネプロ(2023-12-18 21:54)

台詞は覚えたかな?
台詞は覚えたかな?(2023-11-13 22:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
源氏物語 豆知識(1)
    コメント(0)